
園山真希絵の「正義の味塊」
園山真希絵の「正義の味塊」Youtubeチャンネルはこちら 【Youtube】園山真希絵の「正...
私は、「食という字は、人を良くすると書く」と気づき、以来、「食」を見直したことをきっかけに人生がプラスに転じました。
そして、食べているものが、その人そのものを作り上げるんだと、身をもって確信しました。
また、生きていく上で、「あ(愛)い(命)う(運)え(縁)お(恩)」が大切だと思っています。
そんな「あいうえお」に、温かさ・意味・嬉しさ・笑顔・美味しいものを重ねた体想いの料理やお菓子や作れたらとずっと思い続けています。
それは、私が人の温もりと食べもので救われたからです。
「他人を生かすことで、自分も生かされる」と教わって以来、私が食べもので救われたように、食べものや大切な人への恩返しもかねて、
誰かに喜んでもらえることや社会貢献・親孝行が生き甲斐でもあり、使命でもあるのです。
それが私の使命でもあり、生き甲斐でもあり、単純に、誰かに喜んでもらえることが好きなんです。
便利で飽食の時代、且つ、医学の進歩にも関わらず、ストレス社会による体調不良を訴える人も多い昨今。
病を抱えず、心身共に健康である人間が日本を支えてこそ、日本も潤うはずです。
当たり前の毎日に、素直に幸せを感じ、美味しいものを美味しく食べられるイキイキした人間が集う「アイ(愛)ランド」にできたら本望です。
園山真希絵の「正義の味塊」Youtubeチャンネルはこちら 【Youtube】園山真希絵の「正...
ご提案:菓子「ミスご縁重ねシリーズ」 縁結びの神様こと出雲大社のお膝下で生まれ育ち、豆で生まれ...
「食」から「職」へ。 食学園とは、 食作家・園山真希絵と各ジャンル講師陣による、「食」に関する...
ほっと和むやさしい甘さの「きなこ甘納豆」 きなこのやさしい味わいとやわらか黒豆の甘納豆。 北海...
和食のすばらしさを、ノートの付録で紹介 読み物付録ページで6ページにわたり、和食のすばらしさを...
園山真希絵の「制作物、新聞雑誌掲載、テレビ・ラジオ出演、イベント」実績(一部)の一覧になります...
一文字一文字丁寧に、手書きの温もりとともに心を込めてお届けします。 各種筆耕ご要望に応じて承り...
「人を良くする」と書く「食」の真髄をもとに、ベビーシッターやメンタルカウンセリングをしたり、子...
①スタッフの賄いアドバイス&食サポート 栄養バランスと美味しさはもちろん、お店既存メニ...