新宿「ラム焼肉専門店lambne(らむね)」さん、他では味わえない美味しさです

1時間しか与えられた時間のない中、
ラム好き姉妹(実の姉妹ではないです笑)で、
日本初のラム焼肉専門店『lambne』さんに
行ってきましたが、
ショーケースに並んだラムは、
オープンキッチンでも
ダイナミックにカットされて、
そんなラム捌きを見ながら、
コースを頂いてました。
ラムは大好きでも、
これだけの部位を
食べる機会はなかったのですが、
全てを食べ終えると、
こだわりや、
知ったらきっと虜になる
ラム肉の新しい魅力が、
羊の箸置きや、
ドリンク含めて伝わってきました(^^)
また、
ファーストドリンクは、
琥珀色のビールかと思いきや、
苦み強めで、
焼肉にもぴったりな烏龍茶なんです。
即うちのお店でも仕入れたくなりました
(多分仕入れます笑)
この烏龍茶の感激がさめない内に、
今回頂いた一番の欲張りコースの
トップバッター「ラムのスープ」と、
「前菜盛り合わせ
(中でも、ユッケ最高でした)」と、
焼き野菜「熟成じゃがいも&レンコン」が
運ばれてきましたが、
ほくほくに焼かれた熟成じゃがいもは、
栗とさつまいもとじゃがいもを
足して3で割った感じで、
あと8個ぐらい食べたかったです(^^)
この日は時間が殆どなかったので、
猛ダッシュで料理を出して頂きましたが、
まず初めのラム焼肉は、
つけダレと、
この3種(山椒・ピリ辛フレーク・粉雪塩)で
頂きました。
「ベビーラム」や「外ももはばき」は、
特に希少部位で、
生の状態を見ても、
美しさが目に飛び込んできて、
焼かれる姿もワクワクが
止まらなかったです。
それにしても、
「外ももはばき」も、
「ベビーラム」も、
「厚切りタン元」も、
「イチボ」も、
「ロース」も、
「ハツ」も、
ビックリするほど個性が全く違い、
噛むのが楽しかったです。
特に、
「ハツ」にハッとしてましたが(すみません笑)、
続いての「フィレ肉」も感動の嵐でした。。。
手前の「淡雪塩」を、
レア状態に焼かれたフィレ肉に
まぶして頂いたのですが、
超高級牛肉のフィレ肉とどっちか選んで下さいと言われたら、
こちらのラムのフィレ肉を選ぶほど圧巻な絶品だったんです。。。
恐れ入りました…。
しかし、
その後の「上ロース」と「イチボ」の
タレ焼肉も、
間違いない美味しさで、
どちらも、
てんこ盛りのご飯にのせて
食べたくなってましたが笑、
大人らしく、
エゴマの葉に包んで頂きました。
ご飯にのせなくても、
エゴマの葉とも最強のパートナーで、
あと6枚はイケました笑
しかし、
グッと我慢して、、、
〆の「一口スパイスラムカレー」に
突入しましたが、
一口どころか十口はありそうな
ボリュームでした笑
でも、
スパイスがかなりきいたカレーで、
赤ワインにも合うのなんのって。
ピノでなく、
カベルネかシラーかメルローあたりの赤にすれば良かったと思ったものの、
ピノを飲んでる最中に出して下さった
「羊型の最中アイス」には、
ピノで正解でした。
あっという間の1時間でしたが、
満足感200%のラム肉屋さんで、
すでにリピートしたくなってました。
お腹いっぱいだったにも関わらず、
帰りがけに、
コンビニで「ラムネ(ドリンクです)」や「ピノ(アイスです)」を買い、
帰宅後も、
うっかりおやつをあれこれ食べながらラムネを飲んでましたが、
翌朝も全く胃もたれなく、
こちらのラムパワーをしかと感じてました。
ラム焼肉専門店『lambne』さん、
やや遅くなりましたが、
オープンおめでとうございます。
そして、
新たな魅力たっぷりの素晴らしいラム肉達をありがとうございました。
恵比寿に2号店目を作って下さい笑